Warning: Undefined array key "file" in /home/extra-vagant/mono-365.com/public_html/wp-includes/media.php on line 1763
Warning: Undefined array key "file" in /home/extra-vagant/mono-365.com/public_html/wp-includes/media.php on line 1763
今回はブログ運営の How-To が詰め込まれた本を紹介します。
これから、ブログを始めようという方や、頑張っているんだけど収益が上がらない人におすすめの1冊です。
ブログに慣れたら SEO も考えよう!
“サーバー借りて、ドメイン取って、Wordpress を入れて、テーマを入れて……” と最初は右も左も分からない状態で始めるブログ。
記事の書き方やカスタマイズのことを学び、なんとか記事の体裁が保てるようになったら、次は SEO です。
SEOとは Search Engine Optimization(検索エンジン最適化)のことで、検索エンジンから自分のサイトに訪れる人を増やすマーケティング施策のことです。
今回紹介する『マクサン式 Web ライティング」は微に入り細を穿った説明がなされていて非常に役に立ちます。
おすすめの一冊です。
こんな人におすすめ
この本は、超初心者(Wordpress の set up の方法が分からない・ブログテーマの初期設定の仕方が分からない・Gutenberg(ブロックエディタ)の使い方が分からない)向けの本ではありません。
それらの方法については書かれていないので注意してください。
本書は、収益を上げやすい記事の書き方やその準備の仕方、グーグルから評価される設定の仕方について書いてあります。
「文章を書き始めてみたけど、この先どうしたらいいかよく分からない人」向けの本です。
目次紹介
全383ページ(全5章)の力作です。
とても量が多いので、章ごとに内容を見ていきます。
STEP 0 有益なコンテンツの考え方
まずは STEP 0(pp.20-56)です。
SEO(Search Engine Optimization 検索エンジン最適化)の「基本」が書かれています。
“01 読者のニーズ(悩み・問題・欲求)を解決する事が目的” はこの本の中で一番大事な文言だと思います。
「自分の書きたいこと」より「読者が望んでいること」を書く重要性が説かれています。
STEP0 の内容をイラストにするとこんな感じです。
キーワード検索をして、読者が何を知りたがっているのかを考えるだけでも収益は増加する気がします。
基本が大事ですね。
STEP 1 読みたくなる記事の書き方
次は STEP 1 (pp.58-116)です。
記事を書くときに気をつけたい点 がまとめてあります。
「吹き出し」「箇条書き」「図解・一覧表・比較表」があるとリズムに変化が出て断然読みやすくなりますよね。
このブログでも多用しようと思います。
文のリズムを変えるのに吹き出しは有効だね!
そうだね!
STEP 2 SEOライティング成功法則
次は STEP 2(pp.118-220)です。
ブログ運営をするにあたって大事なこと がたくさん書かれているので、熟読したい章です。
“03 コンテンツSEOと内部SEO、外部SEOの違い” で「HTMLサイトマップ」「XMLサイトマップ」についても触れています。
HTMLサイトマップ、XMLサイトマップ、どちらも大事です。
“04 検索意図を知り、読者の問いに回答しよう” は記事を書く上では欠かせないページです。
特に pp.146-147 の「再検索キーワード調査」は是非ともやっておきたいです。
“14 集団戦で攻めよう(内部リンク・トピッククラスターの活用)” は大変興味深かったです。
「1つの記事ではカバーできない内容を複数の記事でフォローし合う」という考え方は積極的に取り入れてみようと思います。
STEP 3 E-A-Tの強化法
次は STEP 3(pp.222-276)です。
“03 雑記と専門特化、どちらを選ぶべきか” は収入を左右する大事なポイントです。
「雑記型」のブログで記事の書き方に慣れたら、収益を上げるために「専門特化」していきたいところです。
“06 SNSアカウントを育てる” も大事ですね。多くの人の目に触れるように、幅広く活動することの必要性を再確認しました。
STEP 4 推敲・リライトの手順
次は STEP 4(pp.278-296)です。
リライトの重要性 について語っています。
“01 書き終わってからが勝負!推敲のチェックポイント” は気をつけたいポイントです。
数日後に読み直すと、助詞の使い方がおかしかったり、修飾語と被修飾語が離れ過ぎて読みづらかったり、慣用句を間違って使っていたり …… 文章を書くって難しいですね!
“03 定期的なリライトでレベルupさせよう” はめちゃくちゃ大事です!
一度書いた記事は、定期的にキーワードを再調査して内容を書き換えたり、リンクの貼り替えをしたり、メンテが必要になります。
STEP 5 ブログ収益化の戦略
次は STEP 4(pp.298-378)です。
最終章です。売り上げ増加に繋がる文の書き方 が学べます。
“04 収益化できるキーワードは限られている” はぜひ読んでおきたい章です。
記事をたくさん書いても収益に繋がらないときはどこかに原因があるものです。
“06 アフィリエイト商材の選び方のポイント” は最重要ポイントです。
「何を紹介するか」それが問題です。
“09 メリットはもちろんデメリットも提示する” も大事です。
商品を使えば悪い点も見えてきます。それも明記することで記事の説得力が増します。
pp.345-354 のコラムは物販系のブログを運営する人はしっかり読み込んでおきたい内容です。
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回紹介した『マクサン式 Webライティング 実践スキル大全』はブログを運営するにあたって必要なテクニックが凝縮された必読の書です。
収益をうまく上げられない人、問題点がよく分からない人が読むと学びが多いと思います。
僕自身は、「キーワード検索の必要性」を痛感しました。
なんとなく記事を書いても検索エンジンにひっかからないですからね。
少しでも良い記事が書けるように日々精進していきたいと思います。
アフィリエイトの本って楽しいね!
あれ?違う本も買ってなかったっけ?